こんにちは、管理人のシノブです。
2020年5月1日(金)23時00分~23時30分 放送の【アナザースカイⅡ】で「山口智充が母の故郷・奄美大島へ・絶品の鶏飯に絶景のシーカヤック。ラジオ番組に飛び入り出演も!ぐっさんのエンタメの原点とは?」と予告されていました。
「鶏飯って何?」「どんな鶏飯が食べられるの?」「どこのお店だろう?」と思わず知りたくなってしまい、調べてみました。
アナザースカイⅡ番組内容
5/1(金)23:00~放送のアナザースカイ
ゲストは #山口智充 さん。
母の故郷でありご自身の原点である、
奄美大島へ。
絶品の鶏飯に、絶景のシーカヤック。
奄美大島とぐっさんの魅力が盛り沢山!#奄美大島#山口智充 #ぐっさん#日テレ #アナザースカイ#今田耕司 #広瀬アリス pic.twitter.com/GwLWjgNbWY— 公式_ANOTHER SKY (@ANOTHERSKY_NTV) April 25, 2020
- 「夢の数だけ空がある」山口智充が母の故郷・奄美大島へ
- 絶品の鶏飯に絶景のシーカヤック。ラジオ番組に飛び入り出演も!ぐっさんのエンタメの原点とは?
鶏飯(けいはん)って?
まず、勘違いされやすい意味について解説します。
鶏飯とは、
- 奄美大島で作られている郷土料理のこと
- 茶碗に盛った白飯に、ほぐした鶏肉、錦糸卵、椎茸、漬けものなどの具材と葱、きざみ海苔、陳皮などの薬味をのせ、丸鶏から取ったスープをかけて食べる
- 「鶏飯(とりめし)」と混同されやすく、炊き込みご飯を想像されることも少なくない
- 「鶏飯(けいはん)」は、具だくさんの豪華なお茶漬け、鶏ぞうすいに近い
つまり、奄美大島だけの、オリジナル郷土料理です。
奄美大島で「絶品の鶏飯」を食べられるお店はどこ?
今回のアナザースカイⅡで紹介される、奄美大島で「絶品の鶏飯」を食べられるお店について調べてみたところ、お店がいっぱい出てきてしまいました。
そこで、トリップアドバイザー・食べログの口コミ(評価・投稿数)とを比較し、候補を2つに絞りました。
「絶品の鶏飯」候補①:みなとや
(出典:トリップアドバイザー)
1つ目は、元祖鶏飯「みなとや」です。
- 店名:元祖 鶏飯 みなとや
- 住所:鹿児島県奄美市笠利町外金久81
奄美空港から車で10分 - TEL:0997-63-0023(予約可)
- 営業時間:11:00~15:00(LO.14:30)
材料がなくなり次第、終了
- 定休日:不定休
- 席:80席
- 支払い方法:現金のみ
- 公式サイト:
https://minatoya.amamin.jp/
メニューは、メインの鶏飯・一品料理・飲み物とシンプル。(*全て税込)
- 鶏飯 1,100円
- お子様鶏飯 550円
- もずく 330円
- 鶏皮の炙り焼き 330円
- 豚の味噌漬け 330円
- 奄美名産みき 275円
- 他ソフトドリンク、アルコールあり
1946年に創業し、全てその日に作ったものだけを提供し続ける「みなとや」さん。
テイクアウトや通信販売も含めて、鶏スープがなくなってしまえば営業は終わり。
新鮮かつ、一番良い状態で提供することへのこだわりを感じます。
また、1968年に天皇皇后両陛下が奄美大島で「みなとや」さんの鶏飯を召し上がりになり、おかわりをされたことがきっかけで、全域へと広がっていったという話は有名です。
スープがなくなる前に、早めに行かれるのをおすすめします。
「絶品の鶏飯」候補②:ひさ倉
(出典:公式HP)
2つ目は、けいはん「ひさ倉」です。
- 店名:けいはん ひさ倉
- 住所:鹿児島県大島郡龍郷町屋入516
奄美空港から車で19分 - TEL:0997-62-2988(予約可)
- 営業時間:11:00~20:30(LO.20:00)
- 定休日:不定休
- 席:164席
- 支払い方法:カード利用可否については要確認
- 公式サイト:
http://www4.synapse.ne.jp/hisakura/
「ひさ倉」さんのメニューは、バリエーション豊富。(*全て税込)
- けいはん 1,100円
- とりさし 550円
- とりさし付きけいはん 1,650円
- 焼鳥(3本)付きけいはん 1,400円
- 豚足塩焼き 400円
- やきとり(ワンオーダー5本以上、1本150円~)
- 他ソフトドリンク、アルコールあり
164名収容の明るく広々とした店内、バリアフリーで授乳室まで完備、全席禁煙と、料理だけでなく店舗の内装にもこだわっている「ひさ倉」さん。
自家養鶏場・畑を持ち、具材を自家生産しているからこそ、『具の1つひとつの味が楽しめる』という口コミが多いのだと感じました。
けいはんだけじゃなく、焼鳥もおすすめです。
【追記】奄美大島「絶品の鶏飯」のお店は「焼鳥屋てっちゃん 龍郷店」
(出典:龍郷町観光ガイドブック特設サイト)
「焼鳥屋てっちゃん 龍郷店」は、国道沿いにある巨大なハブのオブジェが目印のお店。
お店の名の通り、焼鳥をはじめとした郷土料理、昔ながらの伝統製法で作られた濃厚地鶏スープの元祖鶏飯ラーメンも人気なんだそう。
奄美大島を訪れた際には、ぜひ行かれてみては?
【アナザースカイⅡ】奄美大島「絶品の鶏飯」のお店はどこ?値段は?5月1日放送分【まとめ】
今回の【アナザースカイⅡ】奄美大島「絶品の鶏飯」のお店候補として、「みなとや」さんと「ひさ倉」さんを挙げましたが、実際の放送では違うお店が紹介されるかもしません。
しかしながら、絶品とだけあって写真を見るたびにお腹が「ぐぅぅー」と鳴りそうでした。
口コミ評価もまずまずなので、奄美大島へ行かれる機会があれば足を運んでみても良いのでしょうか。
ありがとうございました。