
シュリについて教えてください!
この記事では、マーベルオタクでありマーベルストライクフォースの連続ログイン950日を達成した私が、「シュリ」の能力やチーム例、入手方法を解説します。
この記事では、1人でも多くの人が「シュリ」を入手できるように、詳細と入手方法をまとめました。
簡単に能力・入手方法をまとめるとこんな感じです。
- 体力回復、防御アップなどのサポートをする
- ワカンダ人との相性の良さが際立つ
- チームを組むならワカンダがおすすめ
- 伝説級イベントをクリアすると手に入る
- イベント指定キャラクターはスパイダーバース
- 難易度は低い方なので入手しやすい
この記事では、以下の流れで「シュリ」の解説をしていきます。
- シュリの能力
- シュリのチーム例
- シュリの入手方法

入手がこれからという人は、ぜひ参考にしてみてください!
この記事はこんな方におすすめです。
- シュリの能力を知りたい
- シュリをチームで使いたい
- シュリの入手方法を知りたい
この記事を読めば「シュリ」について100%網羅できると思います。
ぜひ最後まで読んでいってください!
【キャラクター紹介】ワカンダの天才科学者「シュリ」マーベルストライクフォース

「シュリ」の能力・入手方法などをまとめました。これからお伝えします!
シュリの能力
まずは、能力です。
ワカンダとの相性がかなりいいのが見て分かります。
ベーシック | メインターゲットと全ての隣接するターゲットを攻撃&ダメージ メインターゲットに2ターンの間、回復ブロックを適用 |
---|---|
スペシャル | 2ターンの間、自身と味方全員に防御アップを適用 自身と全ての味方のワカンダ人に+1のチャージ完了を適用(最大5つまで) 2人のランダムな味方に能力エネルギーを生成 1人のランダムな味方のワカンダ人に能力エネルギーを生成 |
アルティメット | 最も被ダメージが多い味方を体力+15% このキャラクターの最大体力の500回復させる その味方がワカンダ人の場合は、1個のネガティブ効果を外す その後、それを4回繰り返す |
パッシブ | スポーン時、自身と全ての味方のワカンダ人にスピードアップを適用 ターン時、最も被ダメージが多い味方を、このキャラクターの最大体力の10%回復させ る チャージ完了中、追加の最も被ダメージが多い味方を、このキャラクターの最大体力の1 0%回復させ、チャージ完了を1つ失う 防御アップ時、自身に能力エネルギーを生成 レイドにおいて、自身と味方のワカンダ人全員が+40%の最大体力を獲得 レイドにおいて、自身と味方のワカンダ人全員が+20%のアーマーを獲得 レイドにおいて、自身またはいずれかの味方の体力が最大体力の50%未満になると、3 ディフレクトを獲得 |
シュリのチーム例
続いて、シュリを用いたチーム例の紹介です。
チーム例 | エムバク・キルモンガー・ブラックパンサー・シュリ・オコイエ |
---|
それぞれ見ていきます。
シュリのチーム例
能力パートでも見たように、ワカンダとの相性が(際立って)良いです。
レイドやアリーナでワカンダ以外の組み合わせを見ますが、規則性がなさそう。
データが取れたら、チーム例として追加します。
同盟戦争では、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーやシニスター・シックスの対抗チームとして有効です。
シュリの入手方法
最後に、シュリの入手方法です。
シュリは、伝説級イベントをクリアすることで入手できます。
シュリの入手方法=伝説級イベントのクリア
シュリを入手する方法は、伝説級イベントのクリアのみです。
そして、イベント指定キャラクターは・・スパイダーバース!

各キャラクターは入手しやすいから、ぜひ一発でシュリを入手してほしい!
指定キャラ集めも、イベントもハードルは低め!
指定キャラの入手がカンタンなイベントです。
おそらくアイアンマンやスター・ロードなどと同じく初期に始まった伝説級イベントだから。

入手できる気がしてきただろう?
ヴェノム | ストーリー(ネクサス6-9) |
---|---|
ショッカー | ストーリー(ヒーロー3-9、コズミック1-9) |
グリーンゴブリン | ストーリー(ヴィラン2-3、ネクサス5-6) |
スパイダーマン | ストア(電撃戦) |
スパイダーマン(マイルズ) | ストア(電撃戦) |
ライノ | ストア(電撃戦) |
ミステリオ | ストーリー(ヒーロー2-3)、ストア(レイド※) |
ヴァルチャー | ストア(アリーナ) |
カーネイジ | ストア(戦争※) |
スパイダーマン(シンビオート) | オーブ(マイルストーン) |
スウォーム | オーブ |
エレクトロ | オーブ |
スクリーム | オーブ |
アンチヴェノム | オーブ |
ドクター・オクトパス | 伝説級イベント |
2020年11月時点。最新の情報はマーベルストライクフォースアプリにてご確認ください。
※1:1日3回更新のうち、どこかで出てくる可能性あり。出てこない日もあり。
ヒーローのかけらは、上記で手に入れられます。
【キャラクター紹介】ワカンダの天才科学者「シュリ」マーベルストライクフォース【まとめ】
いかがでしたでしょうか。
最新キャラクターランクでも、変わらず最上級のシュリ。
ティ・チャラの跡継ぎの件も含めて、マベスト内外でこれからも注目が集まることと思います。
引き続き、マーベルストライクフォースを楽しんでいきましょう!
ありがとうございました。

