こんな悩みに答えていきます!
- スマカラのメリットやデメリット
- スマカラの車種別料金イメージ
- スマカラ利用者の口コミ評判
スマカラは、ガソリンスタンドで知られる「キグナス石油」が2018年10月から運営しているカーリースサービスです。
運営歴の長いカーリースですが、あまり口コミは多くなく、契約して失敗しないか不安ですよね・・・
そこでこの記事では、スマカラ利用者の口コミはもちろん、メリットデメリットや車種別料金イメージなどを分かりやすくまとめています。
スマカラが気になっている方は、ぜひ最後までご覧ください!
読みたいところに飛べる目次
スマカラの基本情報

キグナス石油のサービスステーションで提供されているスマカラ。
まずは、基本情報をご紹介します。
| サービス名 | スマカラ |
|---|---|
| 車の種類 | 新車 |
| 取り扱いメーカー | ・トヨタ ・日産 ・ホンダ ・スズキ ・ダイハツ ・スバル ・マツダ ・三菱 |
| 取り扱いタイプ | 全車種 |
| 契約期間 | ・3年 ・5年 ・7年 |
| 申し込み方法 | 来店(全国のキグナス石油またはスマカラ取扱店) |
| 運営会社 | キグナス石油株式会社 |
スマカラのメリット

さっそく、スマカラの特徴をご紹介していきます。メリットデメリット両方あるので、まずはメリットからお伝えします。
メリットは以下の3つです。
- 国産全メーカー・全車種から選べる
- 自由自在にオプションを選べる
- 満了後は4つの選択肢を用意している
それぞれ詳しく解説します。
国産車全メーカー・全車種から選べる
スマカラでは、国産車を全メーカー・全車種用意しています。
豊富なラインナップの中から自分の好きな車を選べるので、ディーラーの営業を受けたり交渉したりなどの面倒がありません。

どの車にするか迷った時には専門スタッフへ相談でき、ぴったりの1台を見つける手助けをしてくれるでしょう。
オプションも自由自在に選べる
オプションの選択肢が多いのも、スマカラのメリットです。
ナンバーやカーナビ、ETC、バックカメラなど、自由にカスタマイズできます。
好みに合わせて、納得のマイカーを手に入れられるでしょう。
満了後は4つの選択肢を用意している
スマカラの契約満了時は、4つの選択肢から希望に合わせて選べます。

ほかの車に乗りたいなら「乗り換え」を、もう少し乗りたいなら「契約延長」を、車に乗る必要がなくなったら「返却」を、といった感じです。
契約途中で気持ちが変わることもゼロではないので、全パターン用意してくれているのは安心ですね。
スマカラのデメリット

ここまで、スマカラのメリットを紹介しました。
一応、デメリットもあるのでお伝えします。
デメリットは以下の2つです。
- 輸入車の取り扱いがない
- 細かいシミュレーションができない
同様にそれぞれ解説します。
輸入車の取り扱いがない
スマカラでは「国産全メーカー・全車種」を取り扱っています。
なので、メルセデス・ベンツやBMW、レクサスなどの輸入車を申し込むことはできません。
もし輸入車のリース契約を検討している場合は、エンキロなどの輸入車も取り扱っているカーリースをチェックしましょう。
-
-
あわせて読みたい【評判】エンキロ利用者の口コミをもとにメリットデメリットを徹底解説!
こんな悩みに答えていきます! この記事を読むと分かること エンキロのメリットとデメリット エンキロが向いている人の特徴 エンキロ利用者の口コミや評判 エンキロは、走行距離に応じて月々の支払い額が変わる ...
続きを見る
細かいシミュレーションができない
スマカラでは、公式サイト上での細かいシミュレーション算出ができません。
頭金やボーナス払いの有無、オプションなどの選択項目はなく、下の画像のように車の使い方や雰囲気などのイメージを選ぶ形です。


また、料金イメージが掲載されている車種もいくつかありますが、スマカラの人気ランキングに入っている車種のみかつ料金も「●●円(税込)~」とアバウトです。
詳しい料金シミュレーションを知るためには問い合わせが必須なので、人によっては少しハードルが高く感じるかもしれません。
スマカラのメンテナンスプラン


スマカラでは3種類のメンテナンスプランを用意しています。
ここでは各プランの詳細やプランごとの向いている人をご紹介します。
| フルメンテナンスプラン | メンテナンス系を全てプロにお任せしたい方におすすめのプラン |
|---|---|
| ライトメンテナンスプラン | 毎月の出費は抑えたいけど、車検や点検など最低限のメンテナンスはプロにお任せしたい方におすすめのプラン |
| セルフメンテナンスプラン | 車検や点検は自分で、月々の出費をとにかく抑えたい方におすすめのプラン |
各メンテナンスプランの違いはこちら。
| フルメンテナンスプラン | ライトメンテナンスプラン | セルフメンテナンスプラン | |
|---|---|---|---|
| 車両代金 | 〇 | 〇 | 〇 |
| 登録諸費用 | 〇 | 〇 | 〇 |
| 自動車取得税 | 〇 | 〇 | 〇 |
| 自動車税 | 〇 | 〇 | 〇 |
| 重量税(車検税) | 〇 | 〇 | × |
| 自賠責保険 | 〇 | 〇 | × |
| 車検整備 | 〇 | 〇 | × |
| 法定点検 | 〇 | 〇 | × |
| 定期点検 | 〇 | 〇 | × |
| オイル | 〇 | 〇 | × |
| タイヤ | 〇 | × | × |
| ブレーキパッド | 〇 | × | × |
| バッテリー | 〇 | × | × |
| ワイパーゴム | 〇 | × | × |
| エアコンフィルタ | 〇 | × | × |
| その他消耗部品 | 〇 | × | × |
| 管理車両の延長保証 | 〇 | × | × |
| ロードサービス | 〇 | × | × |
スマカラの車種別料金イメージ


実際に契約する場合、どのくらいお金がかかるのか気になりますよね。
ここでは、人気車種に絞って料金例をご紹介していきます。
| メーカー・車種 | ホンダ・N-BOX | トヨタ・ヤリス | ダイハツ・タント | スズキ・ハスラー | トヨタ・シエンタ |
|---|---|---|---|---|---|
| イメージ | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| グレード | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし |
| 契約期間 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 |
| 前払いリース料(頭金) | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし |
| ボーナス併用払い | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし |
| 料金プラン | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし |
| ボディーカラー | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし |
| オプション | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし |
| メンテナンス | ライトメンテナンスプラン | ライトメンテナンスプラン | ライトメンテナンスプラン | ライトメンテナンスプラン | ライトメンテナンスプラン |
| 月額基本料金(概算) | 33,220円(税込)~ | 34,320円(税込)~ | 30,140円(税込)~ | 28,490円(税込)~ | 42,900円(税込)~ |
上記はあくまで料金イメージです。
車種など具体的に候補がある場合は、公式サイトから問い合わせしてみると良いでしょう。
スマカラ利用者の口コミ・評判


ネットの口コミや実際に利用した方の評判、気になりますよね。
今回は3名分の口コミをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。






まずはスマカラの公式サイトをチェックしてみよう
今回は、キグナス石油のカーリース「スマカラ」について、メリットデメリットや利用者の口コミ、車種別料金イメージなどをご紹介しました。
国産車なら全車種・全メーカーから選ぶことができ、オプションも含めて自由度の高さが魅力のカーリースサービス。
契約が満了になった後も、乗り換えや買取、返却など4つの選択肢があり、自分の希望に合わせたカーライフを送ることが可能です。
本記事を読んでもっとスマカラについて知りたくなった方は、まずは公式サイトを覗いてみましょう。
この記事を読んだ方には、こちらの記事もおすすめです。
-



-
あわせて読みたい【評判】エンキロ利用者の口コミをもとにメリットデメリットを徹底解説!
こんな悩みに答えていきます! この記事を読むと分かること エンキロのメリットとデメリット エンキロが向いている人の特徴 エンキロ利用者の口コミや評判 エンキロは、走行距離に応じて月々の支払い額が変わる ...
続きを見る
-



-
あわせて読みたい【評判】ニコノリ(ニコニコカーリース)利用者の口コミをもとにメリットデメリットを徹底解説!
こんな悩みに答えていきます! この記事を読むと分かること ニコノリ利用者の口コミ評判 ニコノリの車種別料金イメージ ニコノリのメリットとデメリット ニコノリ(ニコニコカーリース)は、ニコニコレンタカー ...
続きを見る




