

こんな悩みに答えていきます!
- エンキロのメリットとデメリット
- エンキロが向いている人の特徴
- エンキロ利用者の口コミや評判
エンキロは、走行距離に応じて月々の支払い額が変わる、変動型のマイカーリースです。
車に乗る機会があまりない人にとって魅力的なサービスですが、2023年9月のサービス開始からまだ日が浅く、契約して失敗しないか不安な方も多いですよね・・・
そこでこの記事では、エンキロの特徴をはじめ、メリットやデメリット、利用者の口コミなどを分かりやすくまとめました。
本記事を読めば、エンキロで仮審査に申し込む価値があるかどうかが分かると思います。
エンキロが気になっている方は、最後までご覧ください!
読みたいところに飛べる目次
エンキロの基本情報
▲1分で分かるエンキロの特徴▲
エンキロは、2023年9月にスタートした、走行距離に応じて支払い額が変動する新しい形のカーリースです。
今年5月には、月額基本料金の改定や車種ラインナップの大幅拡大など、サービスのリニューアルがおこなわれました。
まずは、エンキロの基本情報を紹介します。
サービス名 | YenKilo(エンキロ) |
---|---|
車の種類 | ・新車 ・中古車 |
取り扱いメーカー | ・トヨタ ・ホンダ ・日産 ・マツダ ・スバル ・三菱 ・スズキ ・ダイハツ ・メルセデス ベンツ ・ポルシェ ・BMW ・MINI ・VOLVO ・プジョー ・レクサス ・シトロエン |
取り扱いタイプ | ・ミニバン ・SUV ・ステーションワゴン ・セダン ・スポーツ、クーペ ・コンパクト、軽自動車 |
契約期間 | ・国産全メーカー・輸入車の新車:最短3年から最長7年まで ・輸入中古車:最短2年から最長5年まで |
申し込み方法 | ネットで全て完結(来店不要) |
運営会社 | DRD4株式会社 |
エンキロ利用者の口コミ・評判
エンキロを実際に利用した人の口コミ、すごく気になりますよね。
ここでは、公式サイトの口コミと独自に調査したWebアンケートで集まった口コミをそれぞれご紹介していきます。
Webアンケート調査で集まった口コミ・評判
エンキロで契約をしたことがある方、契約をしようと思ったことはあるけど契約はしなかった方を対象に、Webアンケート調査を実施してみました。
まず、アンケート概要は下記です。
■調査目的:エンキロに関するアンケート
■調査対象:
・エンキロで契約したことがある方
・エンキロで契約しようと思ったことがある方
■調査内容:
・エンキロで契約を決めた理由
・エンキロで契約して良かったこと
・エンキロで契約して良くなかったこと
・エンキロを検討したけど契約しなかった理由
■調査方法:ランサーズ
■有効回答数:4
■実施期間:2024年12月11日~18日
では、集まった口コミを見ていきましょう。
エンキロで契約を決めた理由・契約して良かったこと



公式サイトの口コミ同様に「カーライフプランナーの懸命な対応」と「エンキロ独自の走行距離に応じて決まる料金体系」に魅力を感じ、契約の決め手となったことが分かります。
今後トラブルが起こる可能性はゼロではないですし、親身になってスピード感を持って対応してくれるスタッフがいるとかなり安心ですね。
契約を検討したけど契約しなかった理由

エンキロの性質上、走行距離が長くなるほど月々の支払い額も大きくなります。
3種類の料金プランがありますが、いずれにしても走行距離は短い方がよりお得に感じられるので、ご自身の想定走行距離を基準に決めるのが賢明な判断と言えるでしょう。
公式サイトの口コミ・評判
続いて、公式サイトに掲載されているエンキロ利用者の口コミを3名分ご紹介します。



担当してくれたカーライフプランナーの親切丁寧かつスピーディーな対応に好印象の口コミが多いですね。
「車を使いたい、けどそんなに沢山は使わない。だから、費用もできるだけ抑えられたら良いのになぁ。」
そう思っている方にこそぴったりのカーリースだと感じました。
エンキロのメリット
エンキロには、メリットとデメリット両方あるので、ご紹介します。
まずは、メリットのご紹介です。
- 走行距離で支払い額が決まる料金システム
- 走行距離に合わせて最適なプランを選べる
- 新車・中古車豊富なメーカーラインナップを用意
それぞれ見ていきましょう。
走行距離で支払い額が決まる料金システム
エンキロの最大の特長は、月々のマイカーの支払い額を最適化できることです。
ここが定額制の一般的なカーリースと比べて、大きく異なる点です。
エンキロでは、毎月定額の基本料金を抑え目に設定し、走行距離によって支払い額が変わります。
車にあまり乗らなかった月はグッと料金が下がるので、平日休日で乗る回数にムラがある方、送り迎えなど近場での利用が多いかたなどに向いているカーリースです。
走行距離に合わせて最適なプランを選べる
エンキロでは、利用者の日々のカーライフに合わせて3種類の料金プランを用意しています。
中間のスタンダードプランや乗る機会があまりない方向けのエコノミープラン、平日も休日も車に乗る方向けの定額500kmプランの中から、自分に合うものを選べます。
走行距離で月々の料金が最適化されるのは、すごく有り難いですね。
新車・中古車豊富なメーカーラインナップを用意
新車や輸入中古車など、豊富なラインナップの中から選べるのもエンキロの魅力です。
2025年8月時点で新車は128車種、輸入中古車は17車種あり、人気の車種から憧れのスポーツカー・高級車まで、目を輝かせながら理想の1台を探せます。
また、走行距離で支払い額が変わるエンキロなら、高級車や輸入車など「ワンランク上の」マイカーを検討してみるのも良いですね。
エンキロのデメリット
ここまでは、エンキロのメリットを紹介しました。
一応デメリットもあるのでお伝えします。
- サービスを利用できない地域がある
詳しく解説します。
サービスを利用できない地域がある
エンキロは、沖縄県の他、離島や北海道の一部地域がサービス利用不可となっています。
本州に住んでいる方であれば気にする内容ではないですが、全国対応可能なカーリースも多いです。
該当する地域に住んでいて、エンキロのカーリース利用を検討している方は、問題ないか事前に必ず確認しましょう。
エンキロがおすすめの人はどんな人?
エンキロは、車が必要だけどそんなに乗らない、維持費をできるだけ抑えたい方におすすめです。
具体的に言うと・・・
- 車を使うのは週末がメインの方
- 送り迎えなど近場の利用が多い方
- 車の維持費をできるだけ抑えたい方
- 料金面で高級車の購入を諦めたことがある方
など、上記に当てはまる方は、エンキロを検討して損はないです。
エンキロの審査について
最後に、エンキロの審査について簡単にまとめておきます。
審査の流れ
エンキロでは、まず仮審査を受けます。
公式サイトで車種やグレード、料金プラン、オプションなどを選び、料金見積もりをチェックします。
見積もりに問題がなければ、仮審査に進みましょう。申し込みはオンライン上ででき、5分ほどでできます。
ちなみに、仮審査の入力項目は以下です。
本人情報 | ・名前 ・性別 ・生年月日 ・電話番号 ・メールアドレス ・住所 ・免許証番号 |
---|---|
住居情報 | ・住まいの形態(本人所有、家族所有、社宅・寮、賃貸・公営、賃貸マンション、借家、アパート) ・居住年数 ・住宅ローンや家賃の支払いの有無 ・その他借り入れの有無 |
世帯情報 | ・配偶者の有無 ・世帯主との関係 ・生計をともにする家族人数 ・生計をともにする家族の内、子どもの人数 |
勤務先情報 | ・職業 ・勤務先名 ・勤務先住所、電話番号 ・勤続年数 ・役職 ・年収 |
結果は最短翌日から3営業日以内に分かります。
審査通過後、エンキロのカーライフプランナーと契約内容についてのすり合わせをおこない、本契約へと進みます。
審査は厳しい?
エンキロの審査基準は他のカーリース同様に公開されてはいませんが、特に「厳しい」といった口コミは見当たりません。
エンキロでは、仮審査時に複数リース会社の審査を希望することができるので、1社のリース会社としか提携していない他社カーリースに比べて、審査に通りやすいと言えます。
複数社による審査ができるとはいえ、年収や職業、信用情報などの情報から総合的に判断されるので、その点を理解したうえで審査に進みましょう。
エンキロに関するよくある質問
エンキロについて、よくある質問をまとめました。
距離料金って何?
月額の基本料金(リース料)とは別に支払う、走行距離1kmあたりの車の使用料です。月額基本料金は月々定額ですが、距離料金は月々の総走行距離に応じて変動します。なお、距離料金の単価は車種やグレードなどで料金設定が異なるので、公式ホームページで確認しましょう。
契約開始後の中途解約は可能?
自動車リース契約は、原則解約できません。ただし、やむを得ない事情で中途解約を希望し、リース会社(株式会社エース・オートリースまたはPLS株式会社)が認めた場合は規定の損害金を支払います。リース契約開始後の中途解約の申し出については、公式ホームページ内の問い合わせフォームでおこないます
契約期間が終了したらどうなる?
エンキロでは、カーリース契約の終了後に車を返却するか、そのまま買取りをするか、どちらか片方を選べます。買取り査定や売却の手続きは全てお任せできるので、手軽に契約を済ませられます。
まずはお試し審査に申し込んでみよう!
今回は、今までにない新しい形のマイカーリース「エンキロ」のサービス内容について、料金プランや取り扱い車種、利用者の口コミなどをご紹介しました。
走行距離によって月々の料金が変動するので、あまり車に乗らない人にとっては痒い所に手が届くようなサービスだと思います。
何より、かかって当たり前だと思っていた「維持費」を節約できるのが、非常に有り難いですよね・・・
公式サイトでは車種を選んで自分だけのオリジナルプラン作りもできるので、気になる方はまずは月々の費用感だけでもチェックしてみてはいかがでしょうか?